【管理部】経理
勤務地: フルリモート可(国内在住限定)
2022年6月に東証グロース市場へ上場した福岡生まれのSaaS企業です。テレワークを主軸とした働き方を取り入れ、全国17都道府県に散らばって従業員が仕事をしています。また、海外にも3社の子会社があり、多様なメンバーが働いています。上場を機に業務範囲が拡大していることから、経理体制の強化を図るため新たな人材を募集します。
経理チームの一員として、(1)本社の個別決算 (2)子会社3社それぞれの個別決算 (3)法人税等税金計算・税効果会計等の対応 をメインにお任せします。
その他、経営企画関連業務(予実管理、予算策定等)、有価証券報告書等作成、様々なプロジェクト対応なども経験や希望に応じてお任せします。子会社3社それぞれの個別決算については、テキストを中心にした英語でのやりとりがメインです。
業務内容
- 本社の個別決算全般(月次決算、四半期決算、期末決算)
- 海外子会社個別決算業務(月次決算、四半期決算、期末決算)
- 海外子会社個別決算レビュー全般(月次決算、四半期決算、期末決算)
- 法人税等税金計算・税効果会計等の対応(四半期決算、予算)
- 支払業務(10日、20日、月末)
必要なスキル/経験
- 事業会社での経理経験5年以上
- 個別決算業務経験
- 法人税等税金計算・税効果会計の対応経験
- 英語を使った業務に抵抗がない方
歓迎するスキル/経験
- マネジメント経験
- 連結決算業務経験
- 海外子会社の個別決算業務経験
- 税務調査対応経験
選考プロセス
- 面接4回(予定)
補足
- 四半期や決算期末といった繁忙期は残業時間が月30〜40時間程度になる可能性があります。全社平均よりは少し多い部署ですが、新メンバーを加えた体制で業務効率化を進め、残業時間の短縮を図る予定です。
- 税務調査対応などで出社をお願いする可能性があります。
ヌーラボでの働き方
- メンバーは全国各地に居住しているため、チームメンバーとはリモートコミュニケーションを前提とした就業です。
- 最寄りの拠点への出社は自由です。出社・リモートを選んで仕事をしていただくことができます。