自分にとってのコーチングの価値や目的をまとめてみた

Typetalkチームのジョニーです。今回はコーチングをテーマにブログを書きたいと思います。このブログを書くに至ったのは、昨年から自分がメンバーの一員になったヌーラボ社内のグループ「Bridge(ブリッジ)」の活動の一環で、1on1を担当することになったからです。

ヌーラボの1on1は、上司/部下という関係性に限らず、別部署の人とも行うコーチングのような要素があります。そんな1on1の担当をするようになったのをきっかけに、コーチングについてより考える機会が増えました。それから独学で本や動画などを使いコーチングの勉強を始め、今ではBridgeの中の有志で「コーチング部」を立ち上げて、コーチングの知識や技術をさらに深めています。また、自分自身も実際にプロのコーチの方のコーチングを体験してコーチングの素晴らしさを確信できました。

こんな人に読んで欲しい

このブログは、

  • 会社で育成に関わる機会がある人
  • 自身の成長のためにコーチングを受けてみたいと思っている人

などに役立つと思います。

コーチングとは?

ものすごく簡単に言うと、コーチングは自己実現をサポートするコミュニケーションです。ただしコーチはアドバイスは基本的にはしません。その代わりに傾聴・共感・質問などのコミュニケーションスキルを使い、本当にクライアントがやりたいこと(目的)や、それに向かって今から何をやれるか(目標・アクション)を、自分で考えて自発的に行動してもらうように促すのがコーチの役割です。(コーチングの定義は人や流派によってさまざまです。)

 

コーチングの目的

もうすでに明確な目標を持っている人や、ある程度自分で考えて行動できると思っている人にとってはコーチングは効果がないのでは?と思う方もいるかもしれません。答えは NO です。

自分一人で考えるとどうしても堂々巡りしやすいですし、大きな決断をしないといけない時は一人きりだとなかなか勇気が出ないです。それよりもコーチに壁打ちをしてもらって思考を深め整理することでより早く自分が納得できる答えを自分自身で見つけることができます。ずっと悩んでたことが1時間コーチと話すだけで解決したという話はよくあります。

実際に行動する時も一人で不安を抱えながら頑張るよりも、全力で応援してくれているコーチと一緒に頑張るのでは安心感が違いますよね。

また、会社的にも自発的に行動できる人材に育ってほしいという思いがありますので、皆さんが成長することは会社にとっても非常に価値があります。

 

コーチングを受けてほしい人

以下の人達には是非コーチングを受けてほしいです。

  • 何かを変えたいと思ってる人
  • 達成したいことがあるけど具体的に何をやっていいのかわからない人
  • そもそも何を目標にしたらいいかわからない人

当てはまらない人もコーチングは自身の思考整理に役立ちますので、是非気軽に受けていただければと思います。もちろん、単純に話を聞いてほしい!とかでも全然オッケーです。

ただし、心身の不調に関する悩みをお持ちの方に関してはコーチングよりもカウンセリングの方が適しています。何か力になれることがあればお手伝いしたいと思っていますが、出来るだけ専門のカウンセラーにまず話してみることをおすすめします。

 

コーチングを受けるコツ

基本的に1on1と同じスタンスで大丈夫です。ただ、話したいテーマがあると進行がスムーズです。もし何も思いつかない場合は初回のコーチングで一緒に話しながらこれから取り組むテーマを見つけていくことになります。

取り組むテーマの例は以下のようなものがあります。

  • 自分のキャリアプランを考えたい
  • 次のプロジェクトの不安を解消したい
  • コミュニケーション力をアップさせたい
  • なかなかチャレンジできない自分を変えたい
  • 英語やジョギングなどの良い習慣を継続させたい
  • 何かに依存している悪い習慣をやめたい

お試しで最初1回だけ受けてみるというのも問題ありませんが、なかなか1回で結果を出すのは難しいです。基本的にコーチングは1回のコーチングで前回のコーチングで決めたアクションを振り返って、その結果から新しいアクションを見つけるというサイクルで行います。なので少なくとも3ヶ月は継続すると効果は出やすいです。

あとコーチングを実際に受ける時のコツですが、以下のことを意識して話していただくとより効果的です。

  • 評価を意識せず、ありのままで話してください
  • すぐに質問に答えなくていいです。あくまで自分のペースで言葉を探して話してください
  • 上記を意識しなくてもいいとあなたが思えるコーチを選んでください(直属の上司などではなく、仕事上の関わりの薄い人がおすすめです)

実際にコーチングを受けて、以上のことが難しかったと感じたり、コーチとの相性が合わないと感じたら、次は違うコーチにしたり、まずはあなたがしっくりくるコーチを見つけましょう。

ちなみに、ヌーラボでは今期からコーチは出来るだけ評価に関わらないようにしようとしています。あなたの成長を全力で応援する存在と思ってください。

 

コーチング部からメッセージ

僕たちはプロのコーチではありません。本気でコーチングを受けたいと思っている方はプロのコーチにきちんとお金を払ってコーチングをしてもらった方がいいかもしれません。

ただ、僕たちはあなたの一番の理解者・応援者になれるよう、一生懸命関わっていこうと思います。その為にコーチング部メンバーはコーチングの勉強をしたり、メンバー同士で練習するなどできる限りの努力をしています。是非みなさんに僕らのコーチングを受けてもらってフィードバックをいただけると僕たちも一緒に成長できると思ってます。

僕らのコーチングを受けることでみなさんのいつもの仕事がほんのちょっとでもやりがいを持てて、より前向きに、そして毎日がより豊かものになる、そんなお手伝いができればいいなと思っています。

 

コーチングを受けるか迷っている全ての方へ

もしこのブログで少しでもコーチングに興味を持ってもらえたなら、是非一度コーチングを体験してみることをオススメします。

そしてそれがあなたの新たな人生への一歩となるコーチングになりますように。

より良いチームワークを生み出す

チームの創造力を高めるコラボレーションツール

製品をみる