京都のテック企業が大集合!ヌーラボ京都事務所で初のGeeks Who Drinkをレポート!

2018年8月31日にヌーラボ京都事務所で、初めてGeeks Who Drinkを開催しました!はてな、ハカルス、Nota、ギルドワークス、ヌーラボなど京都のテック企業が一同に介して、自分たちのサービスやチームビルディングについて熱く語り合った様子をレポートします。

イベント翌週、思いがけず台風21号が関西に上陸し、甚大な被害をもたらしました。このヌーラボ京都事務所近辺も例外ではなく、SNSではたくさんの被害の様子が流れて来ました。来場者のみなさんが怪我なく過ごされていることをお祈りいたします。

京都では初の開催!Geeks Who Drink

このイベントGeeks Who Drinkですが、福岡と東京では毎月行われていたのですが、京都オフィスには皆様をお招きするスペースがなかったこともあり開催したことがありませんでした。しかし!移転し、リノベーションした新オフィスならば開催できそうだ!と、いうことで、福岡や東京から出張者も多く集まったこの日に開催することになりました!

京都オフィスの入口の「ぬ」暖簾。参加者のみなさんも迷わず来れる目印です!京都オフィスの入口の「ぬ」暖簾。参加者のみなさんも迷わず来れる目印です!

今回Geeks Who Drinkを開催したのは地蔵盆と同じ時期でした。ちなみに「地蔵盆」というのは、関西中心に夏の終わりに行われる、子どもたちが主役のお祭りのようなものだそうです。私は耳慣れない言葉でしたが、京都では普通のようです…!おそらく入り口のくじ引きとチュッパチャップスが、地蔵盆っぽさを演出していたのでしょう…

地蔵盆感?地蔵盆感?

今回は、京都や大阪のIT企業に集まっていただき「チームづくり」をテーマに発表していただきました。当日は、兵庫、大阪、名古屋、福岡などからオンライン参加の方もいらっしゃいましたよ!

人が集まると、自治会館のような雰囲気に。人が集まると、自治会館のような雰囲気に。

それでは、イベントスタート!

まず最初は、司会のヌーラボ小久保さんから、ヌーラボについての紹介をさせていただきました。

トップバッターはOpening Activity!?

そして、本編開始!トップバッターは、なんとOpening Activityとして、ハカルスのCHO室所属の菊本さんによる、エンジニアのためのエクササイズ?!でした!

菊本さんは「健康運動指導士」というリハビリを指導するような資格を持っており、前職では病院に勤務されていたとのこと!常に机の前で同じ姿勢を取っているエンジニアにとって、肩こりや腰痛は職業病。そんなみなさんを気遣って、すでにお酒が入っているのもお構い無しに、みんなでエクササイズです!

伝わりづらいですが、みんなで腕を伸ばして体操中です。この後、Bon Joviの音楽に合わせてどんどんキツく、激しい運動へ…伝わりづらいですが、みんなで腕を伸ばして体操中です。この後、Bon Joviの音楽に合わせてどんどんキツく、激しい運動へ…

発表1番目は、ヌーラボより京都事務所のきむさん!

ヌーラボ京都事務所のDIYについて、ヌーラボの文化やチームビルディングへの影響を交えながらご紹介しました!ヌーラボの「Do It Yourself」の精神が少しでもみなさまに伝わっていれば幸いです!

発表の中でも紹介があった、ダンボール茶室の様子発表の中でも紹介があった、ダンボール茶室の様子

発表2番目は、Nota Inc.より、CEOの洛西一周さん!

Notaの製品であるScrapboxをプレゼンテーションで使用しながらの発表でした!何と言ってもScrapboxは、リアルタイムで共同編集できるところに強みがあるので、発表中に参加者から発表資料を編集される、というハプニングも(笑)

プロジェクト管理や議事録は、「オフィスありき」の概念では?リモートワークを前提としているNotaでは、リモートワークの改善の目的もあり、Scrapboxが生まれたんだそう。参加者のみんなからも「使ってみたい!」の声が上がっていました。

(お写真がなくて申し訳ありません…!代わりにScrapboxさんの画像を!)

発表3番目は、ハカルスより、CTOの染田さん!

京都だけでなく、フィリピンなどにも社員がいるハカルスならではの、チームづくりの考え方や、仕事へのスタンスなどを語られていました!特に「仕事がつまらないのは自分のせい、面白い仕事は自分でつくる」は、参加者のみなさんからの共感も多かったのではないでしょうか?

発表の4番目は、はてなよりだいくしーさん!

Mackerelの200週連続リリースの舞台裏について発表してくださいました!現在は、200週を超え、現在のプロダクトに必要なのはより長期での開発と判断され、連続リリースはしていないとのこと。その後判断もまた興味深いポイントでした!

発表の完全版はデブサミ関西でお話をされるとのことなので、行かれる方は、ぜひ聞いてみてくださいね!

発表5番目は、ギルドワークスより、中村洋さん!

アジャイルな組織づくりの話の中で、「ドラッカー風エクササイズ」や「タックマンモデル」「インセプションデッキ」など、具体的な手法を交えてお話しいただきました!

ピザとドリンクで懇親会もスタート

お座敷でピザとドリンクを頂きたながら、懇親会もスタート!懇親会では、ヌーラボ京都オフィスのDIY見学ツアーが開催されたり、ハカルスの菊本さんによる、個別の体の不調相談会が始まったりと、Techの勉強会とは思えない、様々な話題で盛り上がっていました。

ハカルスの菊本さんに、ジャンピングスクワットを教わり、早速実践する面々ハカルスの菊本さんに、ジャンピングスクワットを教わり、早速実践する面々

今回は、総勢40名、オンラインでも10名ほどののみなさんにお集まり頂きました!本当にありがとうございました。

今後も京都でGeeks Who Drinkを続けていけるよう頑張りますので、「一緒にこんなテーマでイベントがしたい!」というご意見をお持ちの皆様、ぜひともご連絡ください。

それでは、また近々お会いしましょう!

開発メンバー募集中

より良いチームワークを生み出す

チームの創造力を高めるコラボレーションツール

製品をみる