ざわわ、ざわわ、Backlog開発チームのKimです。
ヌーラボのリゾートワーク制度を利用して、ゆれるさとうきび畑の島で少しだけワークし、宮古工業高校で授業して残りリゾートしてきましたのでリゾートワークへの申込みから事前の準備など、実際にどういった流れで行われているか分かるような形で紹介します。
リゾートワークへの応募
「リゾートワーク」というキャッチーなワードと仕組みを作る話が立ち上がり、その目的が授業を通して自分と会社・プロダクトの関係性を見つめ直す研修ぽいものだよ、会社から補助金出るよ、とそんな説明と共に社内で募集が始まりました。
募集10名くらいということでしたが、それほど応募が多くなく(初年度だし他の人は様子見?)、「生徒さんにLTしてもらう授業するよ」という概要で応募したら無事通過しました。
この段階では小中高どこで教えるか、いつ授業するのかは未定で、そもそも宮古島の学校から引き合いがほんとにあるのか不安な状態でした。
授業内容を授業のタイムフレームで考える
概要を宮古島に渡して引き合いを待つ間、授業内容を実際のコマに落とし込んで話す内容や、やってもらうことを書き出していきました。実際にどれくらいの時間でどういった内容なのか、担当の先生に用意してもらいたいものは何か、などを書き出しレビューしてもらいます。
僕の場合は45分 × 2コマだったので時間配分としてはこんな感じです。
- 00 – 07 自己紹介と会社説明
- 07 – 20 ライトニングトークとは
- 20 – 30 Cacooの使い方説明
- 30 – 45 プレゼン資料作成1
- 45 – 60 プレゼン資料作成2
- 60 – 80 ライトニングトーク
- 80 – 90 感想&締め
授業日の決定と旅行の手配をする
授業してくれーって学校が決まると、学校側から授業日時の候補をもらいその中で行ける日を決め、飛行機と宿を自分たちで手配します。
この制度では補助される旅費は一律なので、自分でプラス出してリッチな宿にとまるのもありですし、安めのところで旅費を浮かすのも自由です。
僕は家族と一緒に行くことにしたので、安めだけど市内から離れたリゾート感のあるとこにしました。
スケジュールこんな感じ
関空から直行便でサクッと行って、気になる授業を翌日終わらせてそのあと心穏やかに宮古島で有給を消化するというスケジュールにしました。
- 日曜:出発
- 月曜:授業+ワーク
- 火曜:リゾート
- 水曜:リゾート+ちょっとワーク
- 木曜:帰り
授業当日
学校行くまで時間があったのですが準備不足だった資料をつくったり、生徒さんに使ってもらうCacooのアカウントを追加したりしてました。
授業30分前に学校に行ってあとは成り行きにまかせるという感じ。午後一の授業だったので、お昼休み中にお邪魔することになり対応していただいた先生はゆっくりご飯食べてる時間なかったのではなかろうか。
LTで使う予定のドラを京都から持っていくのを忘れていたため、授業のチャイムが壊れた時用に置いてあるでかい鐘をお借りしてPCルームに向かうのでした。
授業
概要は上で書いたとおり。Cacooが使えなかったりテザリングが止まったりというトラブルを乗り越え、授業に参加してくれた18人の情報科の高校1年生全員に無事ライトニングトークを行ってもらうことができました。
ちなみにテーマは「他の人におすすめしたいもの、自分がいまはまっているもの」です。
テーマ設定はすごく悩んだのですが、年齢の離れた環境の違う生徒さんの感覚を知れたら嬉しいなと言う気持ちで設定しました。ただ、自己紹介でもいいしおすすめの観光地でもいいよ〜と授業中に言って歩いてました。
テーマを緩めにしたので、何を書いていいかわからないという生徒さんが結構いて、書き出すまでに苦労してるようでした。サンプルトークとしてテキスト3行くらいの資料つくって実演したのですがそういう問題ではなかった。
最後に、何人かの目立ったLTをしてくれた生徒さんに、どこが良かったという感想添えて京都から持ってきた和菓子を景品として授与?しました。
雰囲気や感想
学校で授業することが初めてだったのですが、フレンドリーな生徒さんに雰囲気作りを助けられてなんとかなった感じです。
LTしてもらった内容としてはハマっているゲーム(レトロゲームから荒野行動まで)から、おすすめ観光スポットから、すごいYoutuber、ファッション的にもクールなラッパーなど幅広く、またプレゼンも身振りを入れたり、短い時間しかなかったのにフォントを変えてアクセント出したり、笑いを入れたりと個性あふれていて、僕自身も聞いて楽しむことが出来ました。
反省点としては、持ち時間1分間のLTで鐘をならして終了にしたのですが、生徒に残り時間を把握してもらうとこがうまく設定できてなかったので、発表者が自分で調整できず突然カーンと切られる感じになってしまったとこですね。まあそれもLTぽいのですが。
一応伝えたかったこととしては、雑なプレゼンせざるおえない状況(1分LT)を利用してハードル下げて発表する機会をふやしていったらいいよ〜ってことですが最後の方は時間がなくどこまで伝わっただろうか…という感じです。
トラブル&助けられに感謝
プレゼン資料作成のワーク開始後、複数の端末でCacooの操作メニューが表示されずプレゼン資料が作図できない、というトラブルがありました。
冷や汗をかいたのですが、手伝いに来てくれた先生がブラウザバージョンの違いに気づいてアップデートを指示してくれ、なんとか全員資料の作成ができる状態になりました。ふう。
また、そういったトラブルのおかげで資料作成する時間が足りない生徒が出てきた状況を見て、次のコマも使っていいですよ、と先生が提案してくれたので資料作成時間を少し延長することができました。結果的に、休み時間まで延長するくらいでなんとか済みましたがとても助かりました。ふうふう。
リゾート
11月でも暑かったので半袖短パンで海で遊んで、毎日ソーキそば食って、きれいな空みて、ローカルTVでサトウキビの増収方法学んで、民族博物館いって歴史学んで、みたいな感じで堪能してリフレッシュできました。
リゾートだしワークはちょっとだけするくらいでいいですね。