筋肉エンジニアが宮古島の下地中学校で特別授業をしてきたようです #ヌーラボのリゾートワーク

こんにちは。BacklogのSREを担当しています@maaaatoです。(ヌーラボでは筋肉を担当しています。筋トレ大好きエンジニアです。最近パーソナルトレーナーの勉強を始めました。)

10月15日に、宮古島にある下地中学校の一年生に向けて特別授業をしてきました。このブログでは授業の内容や工夫した点、宮古島での様子などお伝えしたいと思います。

そもそもなぜこういう事ができたかというとヌーラボには「リゾートワーク制度」があり、それを利用して授業をすることができました。

ヌーラボの「リゾートワーク制度」について

詳しくはこちらの弊社プレスリリースをご覧いただければと思いますが、簡単にまとめると「ヌーラボが旅費の一部を負担してくれる」「家族を連れて行ってもOK」「リゾートワーク先の学校で授業してね!あとでブログを書いてね」ということです。もちろん目的が無くこの制度を行っているわけではなく、社員の成長のためにこの制度があります。

私がヌーラボに入社したのが今年(2019年)の1月で、実は入社前からこの制度は知っており、もしチャンスがあれば申し込んでみたいなーと思っていました。それが入社10ヶ月で叶ったのはラッキーだと思っています。

どうしてこの授業にしたのか

さて、今回私が授業の内容に選んだのは「インターネットの仕組みについて」です。普段の業務はSREということで、インフラ面をよく見ています。インターネットや電気、ガス、水道などの生活に欠かせないインフラと普段の業務で見ているインフラに「当たり前に使えているモノ」という関連性があると思ったので、私自身が「素」で話がしやすいと考えました。
そして「当たり前に使えているモノの仕組み」を知ることで、発見や疑問が生まれると私は思っているので、それをテーマに授業を考えようと思いました。

少し昔を振り返ると、私がインターネットに触れたのは中学一年生の頃で、父親が「これから先はパソコンを使えたほうがいい!」と買ってくれたパソコン(Windows ME)でインターネットを使っていました。当時はISDNかADSLの時代でまだ光回線は主流ではなかったと思います。今では光回線は当たり前で、そんな時代の中学生が普段どのようにインターネットを使ったり、これから先にどんな事ができるようになると思うのか興味を抱きました。

授業を考えるにあたって

一方的に話をすると飽きられてしまうということだったので、できるだけワークショップを取り入れようと思いました。いくつか簡単な質問を入れたり、グループでディスカッションしてもらったり、実際にパソコンを操作するようなセッションを取り入れました。

授業内容を考える時に作ったマインドマップ

手を動かしてもらうセッションでは、「インターネットの怖い話」というタイトルで話を進め、途中に私が用意したフィッシングサイトのデモサイトに実際にアクセスしてもらい、どう感じたか発表してもらうようにしました。

当日までの話

私は筆が遅く、締め切り駆動開発をしてしまい授業まで残り3週間くらいで焦りだしました。まずは授業の全体の流れを考え、そこから生徒のみなさんに見てもらうスライド作成、そしてフィッシングサイトのデモサイトのコーディングに入りました。

才能 has gone away

授業前日に増えるスライド

デモサイトをherokuにデプロイしたのですが、URLが長いと生徒が入力する時に大変になるのではというアドバイスをもらっていたのでURLを短縮してスライドに記載しました。

爆誕したデモサイトのリポジトリ

https://github.com/maaaato/resortwork

当日の様子

授業当日は朝5時に起床し、授業内容のブラッシュアップをしていました。具体的には、「この話に何分使って1コマ目はここまで話す」などの詳細を事前に確認しました。

しかし、実際には考えていたスケジュール通りにはいかず、時間が余る場面もありました。グループでディスカッション+発表に10分取っていたのですが、発表が一言二言で終わってしまい、せっかく発表してもらったにもかかわらず、私がうまく話を広げられないシーンもあったように思います。

授業開始5分前

一方、良かった点としては、フィッシングサイトのデモサイトのウケが良く「こわい!」「なんかお金を送れって言ってるー!」「先生に言うとか書いてる!」など、教室がガヤガヤと賑わうくらいにリアクションしてもらう事ができました。

中でも、ログイン画面の住所を入力するフィールドでは、嫌がる生徒が何人もいて、「怪しいサイトに個人情報を入力する事にちゃんと抵抗があるんだ!」と知ることができました。

謎のログイン画面

ログイン後の怪しい画面

当日使用した資料

 やってみた感想

授業のために作成したスライドは、インターネットの仕組みを単純化して説明しつつ、もう少し身近な物に例える工夫をしました。これが功を奏したのか、生徒からは「わかりやすくて楽しかった」などのポジティブなフィードバックをいくつも頂くことができました。

中には「言葉が難しく理解ができなかった」というフィードバックもあり、言葉のチョイスや早口で聞き取りにくいシーンもあったのかもしれません。ここは反省点です。

社員の成長を目的としている「リゾートワーク制度」ですが、普段エンジニア向けに話す事が多いなか、前提知識や職業、年代も違う人へ説明することの難しさを知ることができました。

そして、なんとかわかりやすく伝えたいという気持ちがふつふつと湧き出てきました。今までプレゼンテーションをする機会が少なく、苦手意識もあったのですが、「もしかすると自分は人にわかりやすく説明する事が好きなのかもしれない」と、自分自身の新しい一面に気づく事ができたと思っています。もちろんまだまだなので精進します。

ありがたいです!目頭が。。。

宮古島で遊ぶ

宮古島ではシュノーケルやサーフィン、筋トレを楽しみました。トレーニー(トレーニングをする人)は出張時にジム難民になりやすいのですが、宮古島にもちゃんと筋トレができる施設があります。

一つは陸上競技場のジムで、一回200円で利用可能です。もう一つはAirFitnessさんです。こちらにも行きたかったのですが、時間の都合で行けませんでした。次回は利用してみたいと思います。ビジター料金は3,080円とのことです。また、両方のジムでシューズを持参する必要があります。

陸上競技場のジムで一週間ぶりのベンチプレス(60kg)

中之島海岸でシュノーケルを楽しみました。こちらではウミガメを見ることができなかったのですが、シギラビーチでは運良く2匹のウミガメを見ることができました!

中之島海岸でシュノーケル

最後に一言

また次回に申し込むことができるなら、全く違うテーマで話ができたらなと思っています!

宮古島でお世話になったみなさま、授業内容のブラッシュアップをサポートしてくれたみなさまに感謝です!ナイスバルク!

より良いチームワークを生み出す

チームの創造力を高めるコラボレーションツール

製品をみる