2018年のプレスリリース

2018年10月31日

Cacoo、グラフ挿入機能をリリース — エクセルやCSVからのインポートにも対応

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳)が提供しているビジュアルコラボレーションツール「Cacoo (カクー)」は、数値データを即座に表現するグラフの挿入機能(以下、本機能)をリリースしました。また、Excel(.xls .xlsx)、CSV(.csv)ファイルのインポートにも対応しています。■ 本機能の詳細についてダウンロード不要で共同編集ができるビジュアルコラボレーションツ

2018年10月26日

Typetalk、ネットワークの応答速度を50%に短縮する改善を実施

 株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳)が提供している、チームのコミュニケーションを促進するビジネスチャットツール「Typetalk(タイプトーク)」は、キャッシュしないCDNを用い、ネットワークの応答速度を50%程度に短縮することができましたので、お知らせします。◼︎ 実施した改善について「Typetalk」は現在世界中で利用されていますが、これまでは、ユーザーがサービスを

2018年10月18日

ヌーラボの木村が、「Kubernetes Meetup Tokyo #14」に登壇します

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳、以下 ヌーラボ)が提供する Cacoo の開発チームに所属する 木村が、Kubernetes Meetup Tokyo コミュニティが主催する「Kubernetes Meetup Tokyo #14」におけるセッションに登壇することが決まりましたので、お知らせします。■ セッション内容について スピーカー:木村 幸平 セッションタイトル:

2018年10月17日

Cacoo、AWSのインフラ構成図を自動で描画する機能をリリース

<トピックス> 全世界300万人が利用するオンライン描画ツール「Cacoo」、AWSのインフラ構成図を自動で描画する機能をリリース AWSのアイコンを自動で配置するため、AWS構成図を簡単に素早く描画することができるように ベータユーザーの方からは「既存のAWS環境を図に起こす作業にかかる時間が半分くらいには短縮できそうだ」とのコメントも 株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳

2018年10月11日

福岡市役所がTypetalkを活用–メールから切り替えてコミュニケーションの時短に成功

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本 正徳、以下 ヌーラボ)が提供しているビジネスチャットツール「Typetalk」が、福岡市役所に導入され、コミュニケーションの時間短縮やミスコミュニケーションの削減に成果を挙げています。福岡市役所の総務企画局 企画調整部(以下、企画調整部)の公式コミュニケーションツールとして、「Typetalk」が導入・活用されています。企画調整部では、平成2

お問い合わせ先

報道関係者からのお問い合わせ先
広報担当
電話番号
092-752-5231
E-mail
pr@nulab.com

ヌーラボについて

ヌーラボは、チームのコラボレーションとコミュニケーションを促進するソフトウェアを開発している、「楽しいこと好き」なイノベーター集団です。ヌーラボは、3人の開発者により2004年に創業されました。日本の福岡に本社があり、現在は、ニューヨーク・東京・京都・アムステルダムに拠点を持っています。