「Nulab Pass」に関するプレスリリース

2024年11月20日

不正アクセス、情報漏洩などのセキュリティリスクを軽減する Nulab Passのユーザープロビジョニング機能が正式リリース

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)の、 組織のセキュリティとガバナンスを強化する「Nulab Pass」は、IDプロバイダー(IDP)とアプリケーション間で、ユーザー情報や権限などを同期するユーザープロビジョニング機能を正式リリースいたしました。IDプロバイダーにユーザーを追加するとBacklogやCacooなどのヌーラボサービスにも自動的にアカウントが付与されるため、アカウン

2024年11月01日

Nulab Passが「OneLogin」のプロビジョニング対応アプリに認定!アカウント管理一元化で、情報漏洩のセキュリティリスクが大幅に軽減

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)の、 組織のセキュリティとガバナンスを強化する「Nulab Pass」が、One Identity LLCが運営する「OneLogin」のプロビジョニング対応アプリに認定されました。この認定はOneLoginパートナーであるペンティオ株式会社の協力で実現しました。この認定により「Nulab Pass」アプリはOneLoginとの連携を強化し、O

2024年08月19日

Nulab Pass、「CloudGate UNO」とのSCIM連携に対応。ユーザープロビジョニング機能の提供を開始

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)は、株式会社インターナショナルシステムリサーチ(本社:東京都中野区)が提供するCloudGate UNOのSCIM(System for Cross-domain Identity Management)に対応し、セキュリティオプションサービス「Nulab Pass」のユーザープロビジョニング機能の提供を開始しました。■ Nulab Passの

2024年07月25日

ヌーラボ、「Okta Integration Network」のSCIM連携に対応。ユーザープロビジョニング機能の提供を開始

『“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。』をブランドメッセージに掲げ、コラボレー ションツールを提供している株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)は、 組織のセキュリティとガバナンスを強化する「Nulab Pass」が、Okta Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邉 崇)が運営するアイデンティティ管理ソリューション「Okta Wo

2024年05月14日

ヌーラボ、組織のセキュリティとガバナンスを高める「Nulab Pass」Microsoft Entra IDと連携したユーザープロビジョニング機能のβ版を公開

『“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。』をブランドメッセージに掲げ、コラボレーションツールを提供している株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳、以下 ヌーラボ)は、組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高める「Nulab Pass」に、Microsoft Entra IDと連携したユーザープロビジョニング機能のβ版を公開しました。■ Microsof

お問い合わせ先

報道関係者からのお問い合わせ先
広報担当
電話番号
092-752-5231
E-mail
pr@nulab.com

ヌーラボについて

ヌーラボは、チームのコラボレーションとコミュニケーションを促進するソフトウェアを開発している、「楽しいこと好き」なイノベーター集団です。ヌーラボは、3人の開発者により2004年に創業されました。日本の福岡に本社があり、現在は、ニューヨーク・東京・京都・アムステルダムに拠点を持っています。