「Backlog」に関するプレスリリース

2024年09月17日

スリランカと日本の2拠点でオフショア開発を行うSLiC、BacklogとCacooをプロジェクト管理に導入し言語や文化を越えた情報共有の効率化に成果*

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)が提供している「Backlog」「Cacoo」は、株式会社SLiC(本社:東京都品川区、以下 SLiC)の日本とスリランカの2拠点で進めるオフショア開発のプロジェクト管理に活用され、言語や文化を越えた情報共有の効率化に成果* を上げています。* 取材時の担当者様の発言によるものです。※以下、事例取材記事「スリランカと日本をつなぐ。オフショア開発

2024年09月12日

チームラボ、45名が関わるプロジェクトにBacklog導入 複数社がワンチームとなるための進行管理を実現

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)が提供しているプロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」は、チームラボ株式会社(本社:東京都千代田区、以下 チームラボ)とと複数社にまたがる45名のメンバーが関わるプロジェクトの進行管理・情報共有のために導入され、チームとして効率的にゴールを目指すことが可能*になりました。* 取材時の担当者様の発言によるものです。※以下、事例取材記事「チ

2024年09月11日

西部ガス、営業本部全体のキャンペーン企画の管理 にBacklogを導入し、情報の集約・可視化を実現*!同時並行で進められるプロジェクトの数が5倍に

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)が提供している「Backlog」は、西部ガス株式会社(本社:福岡県福岡市、以下 西部ガス)の営業本部全体におけるキャンペーン企画等の管理のために導入され、情報の集約・可視化を実現し、生産性の向上につながっています。営業本部が同時並行で進められるプロジェクトの数は、導入により2件から10件の5倍に増えています。* 取材時の担当者様の発言によるもの

2024年09月10日

Backlog、同時編集ができる新機能「ドキュメント機能」β版を発表!プロジェクトに紐づき、権限管理も容易な文書管理を実現

9月中旬からスペースごとに順次リリース株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)が提供しているプロジェクト・タスク管理ツールの「Backlog」は、複数人での同時編集ができる新機能として「ドキュメント機能」のβ版を2024年9月中旬から順次リリースします。この機能のご利用により、会議中に複数の出席者が議事録を同時に編集する等、チームで働きやすい環境づくりにつながります。■ 「ドキュメン

2024年09月09日

Backlogに関するお役立ち情報が集約!ASCII.jp内に「チームワークマネジメント総研」を開設

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)が提供している「Backlog」は、Backlogに関するお客様の活用事例や新機能に関する情報が集まったサイト「チームワークマネジメント総研」をASCII.jp内に開設しました。■ 「チームワークマネジメント総研」開設の背景今後、労働人口が減少するにつれ、働く”チーム”を構成するメンバーや雇用形態は、どんどん多様化すると言われています。ヌーラボ

お問い合わせ先

報道関係者からのお問い合わせ先
広報担当
電話番号
092-752-5231
E-mail
pr@nulab.com

ヌーラボについて

ヌーラボは、チームのコラボレーションとコミュニケーションを促進するソフトウェアを開発している、「楽しいこと好き」なイノベーター集団です。ヌーラボは、3人の開発者により2004年に創業されました。日本の福岡に本社があり、現在は、ニューヨーク・東京・京都・アムステルダムに拠点を持っています。