プレスリリース

2017年12月11日

プロジェクト管理について学べる無料イベント、『Backlog World』を開催します! #BacklogWorld

 チームのコラボレーションを促進し、働くを楽しくするプロジェクト管理ツール「 Backlog (バックログ) 」は、2018年2月18日(日)に、プロジェクト管理に関わるすべての方のための無料イベント『Backlog World (以下、本イベント)』を開催します。  本イベントでは、プロジェクト管理に詳しい様々な領域の方を招いて行うセッション・パネルディスカッションを中心に、Backlog の開

2017年12月06日

三井住友銀行がBacklogを導入 ー リテール部門の商品・サービス開発業務で活用

 株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本 正徳、以下 ヌーラボ)が提供している、チームのコラボレーションを促進するプロジェクト管理ツール「 Backlog 」が、株式会社 三井住友銀行(本社:東京都千代田区、頭取 CEO(代表取締役):髙島 誠、以下 三井住友銀行)に導入されました。 三井住友銀行のリテール部門では、商品・サービス開発に関する各種制作業務を行っています。この度同部門

2017年12月05日

Backlogは、富士通 アクセラレータプログラム 第5期 ピッチコンテストのサポーターとして協賛します

 株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本 正徳、以下 ヌーラボ)が提供するプロジェクト管理ツール「 Backlog (バックログ) 」が、富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中 達也、以下 富士通)が行う、スタートアップ企業と富士通との協業検討プログラム「富士通アクセラレータプログラム」のピッチコンテストサポーターになりましたので、お知らせします。■ 富士通アクセラ

2017年12月04日

【 ヌーラボ メディア掲載 】11月のメディア掲載情報をお届けします!

ヌーラボ広報のMeggyです。2017年11月のヌーラボのメディア掲載情報をお届けします!11月のメディア掲載 11月9日 SHIFT+LOCAL 福岡から世界へ!「世界中の仕事を楽しくする」株式会社ヌーラボ 11月20日 市政新聞 台日WEB技術交流盛會在高雄 搭起技術社群跨海交流橋樑 11月20日 經濟日報 台日WEB技術交流盛會 高雄搭起跨海橋樑 11月20日 大紀元 台日WEB技術交流會

2017年11月21日

第一言語が日本語以外の社員向けに、ヌーラボが「日本語学習制度」を開始

※Click here for English version チームのコラボレーションを促進し、働くを楽しくするツール「 Backlog (バックログ) 」「 Cacoo (カクー) 」「 Typetalk (タイプトーク) 」を運営する株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本 正徳、以下 ヌーラボ)は、第一言語が日本語以外の社員を対象とした「日本語学習制度」を本格的に開始しました

お問い合わせ先

報道関係者からのお問い合わせ先
広報担当
電話番号
092-752-5231
E-mail
pr@nulab.com

ヌーラボについて

ヌーラボは、チームのコラボレーションとコミュニケーションを促進するソフトウェアを開発している、「楽しいこと好き」なイノベーター集団です。ヌーラボは、3人の開発者により2004年に創業されました。日本の福岡に本社があり、現在は、ニューヨーク・東京・京都・アムステルダムに拠点を持っています。