プレスリリース

2024年08月01日

【ヌーラボ メディア掲載】7月のメディア掲載情報をお届けします!

ヌーラボ広報のAngelaです。2024年7月のヌーラボのメディア掲載情報やイベント情報をお届けします!7月のメディア掲載 2024/07/02 PR TIMES MAGAZINE 企業活動のすべてが採用広報につながる【プレスリリース事例を徹底解説10選】|前田梨沙 | PR TIMES MAGAZINE 2024/07/08 ProductZine プロジェクト管理の概念が学べるヌーラボのボード

2024年07月30日

primeNumber、全社のプロジェクト管理にBacklogを導入し、タスクの可視化や進捗確認時間の削減に成果*

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)が提供しているプロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」は、株式会社primeNumber(本社:東京都品川区、以下 primeNumber)の全社のプロジェクト管理に導入され、タスクの可視化や進捗確認時間の削減に成果* をあげています。* 取材時の担当者様の発言によるものです。※以下、事例取材記事「Backlogの全社展開でチームの協働

2024年07月25日

ヌーラボ、「Okta Integration Network」のSCIM連携に対応。ユーザープロビジョニング機能の提供を開始

『“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。』をブランドメッセージに掲げ、コラボレー ションツールを提供している株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)は、 組織のセキュリティとガバナンスを強化する「Nulab Pass」が、Okta Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邉 崇)が運営するアイデンティティ管理ソリューション「Okta Wo

2024年07月25日

Backlog、課題の「AI要約」機能のβ版を改善!コメントに対する「返信の提案」機能などを追加

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)が提供しているプロジェクト管理・タスク管理ツール「Backlog」は、OpenAI社が提供するOpenAI APIと連携した「AI要約」機能のβ版を改善し、コメントに対する「返信の提案」機能の追加や、「AI要約」ボタンのユーザーインターフェースの改良を実施しました。■ Backlogの「AI要約」機能(β版)についてBacklogは、登録したタ

2024年07月23日

Backlog、ボード機能を改善!「未対応」「処理済み」等の「状態」の説明文を表示する 新機能を公開

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)が提供しているプロジェクト・タスク管理ツールの「Backlog」は、ボードの画面上に、「未対応」「処理済み」などの「状態」の説明文を表示する新機能を公開しました。この新機能を使用することにより、「状態の定義」や「状態を変更する際のルール」などをプロジェクトメンバーに周知しやすくなり、円滑なプロジェクト推進に繋がります。■ ボード新機能「状態の説

お問い合わせ先

報道関係者からのお問い合わせ先
広報担当
電話番号
092-752-5231
E-mail
pr@nulab.com

ヌーラボについて

ヌーラボは、チームのコラボレーションとコミュニケーションを促進するソフトウェアを開発している、「楽しいこと好き」なイノベーター集団です。ヌーラボは、3人の開発者により2004年に創業されました。日本の福岡に本社があり、現在は、ニューヨーク・東京・京都・アムステルダムに拠点を持っています。