Typetalk、ユーザーがアップロードできるファイルのサイズを10倍に増量!

<トピックス>

  • Typetalkは、有料プランのユーザーがアップロードできるメディアファイルのサイズを10倍に増量
  • 今回のリリースより、iOSからも動画のアップロードが可能に
  • 雑談からビジネスに必要なファイルの受け渡しまで、チームのコミュニケーションのさらなる活性化が期待される

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳、以下ヌーラボ)が提供している、チームのコミュニケーションを促進するビジネスチャットツール「Typetalk(タイプトーク)」は、有料プランのユーザーがアップロードできる画像や動画などのメディアファイルのサイズを、10倍に増量しました。また、iOS版「Typetalk」からも動画のアップロードができるようになりました。

画像、動画などのメディアファイルをこれまで以上に送れるようになることで、チームのコミュニケーションの活性化や、「はたらく」のさらなる効率化が期待されます。

■アップロードできるファイルサイズの増量について

チームメンバーとの雑談からビジネスに必要な素材の受け渡しまで、チャットツール「Typetalk」を活用いただいているチームであればあるほど、多くのファイルのやりとりが発生します。今回のアップデートでは、有料プランのユーザーがアップロードできるファイルサイズを10倍に増量しました。

利用するユーザーの人数により、アップロードできるファイルの容量は異なります。たとえば10ユーザーで「Typetalk」を利用している場合、従来の容量は10GBでしたが、100GBに増量されています。

プラン名 従来のファイル容量 → 増量後
Standard10 10GB → 100GB
Standard25 25GB → 250GB
Standard50 50GB → 500GB
Standard75 75GB → 750GB
Standard100  100GB → 1TB

また、これまでは100MBまでのファイルしかアップロードできませんでしたが、今回のアップデートにより1GBまでのファイルがアップロードできるようになりました。

■iOSからの動画ファイルアップロードについて

Androidではすでに動画ファイルのアップロードが可能でしたが、iOS版「Typetalk」アプリも動画ファイルのアップロードに対応しました。

・以上の内容の詳細な利用方法や注意点についてはこちらのURLからご確認ください:https://www.typetalk.com/ja/blog/paid-plans-get-10x-the-file-storage-updates-to-the-typetalk-for-ios-app/

◼︎ビジネスチャットツール「Typetalk」について

・「Typetalk」サービスページ:https://www.typetalk.com/ja/

Typetalk」は「組織に新しいアイディアを生み出す」をコンセプトに、様々なチームの会話を実現するビジネスチャットツールです。「Typetalk」独自の「まとめ機能」「ライン返信機能」や「いいね機能」が、チームのコミュニケーションをより楽しく、円滑にします。また、プロジェクト管理ツール「Backlog」やビジュアルコラボレーションツール「Cacoo」との高い連携性も特長です。

■ ヌーラボが提供するサービスについて

ヌーラボは、チームのコラボレーションを促進し、働くを楽しくするツールを提供しています。それぞれについての詳細は、こちらのURLよりご確認ください。

・プロジェクト管理ツール「Backlog」:https://backlog.com/ja/
・ビジュアルコラボレーションツール「Cacoo」:https://cacoo.com/ja/
・ビジネスチャットツール「Typetalk」:https://www.typetalk.com/ja/

株式会社ヌーラボについて

本社
福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCC BLD
創業
2004年 3月
ウェブサイト
https://nulab.com/ja/(日本語)
https://nulab.com/(English)

※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。

お問い合わせ先

報道関係者からのお問い合わせ先
広報担当
電話番号
092-752-5231
E-mail
pr@nulab.com

ヌーラボについて

ヌーラボは、チームのコラボレーションとコミュニケーションを促進するソフトウェアを開発している、「楽しいこと好き」なイノベーター集団です。ヌーラボは、3人の開発者により2004年に創業されました。日本の福岡に本社があり、現在は、ニューヨーク・東京・京都・アムステルダムに拠点を持っています。