コラボスタイル、チームも納得の評価制度を構築!Cacooのリアルタイム共同編集でリモートワーク環境下でも実現可能に

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)が提供するオンライン作図ツール「Cacoo」は、株式会社コラボスタイル(本社:愛知県名古屋市、以下 コラボスタイル)の開発部門で進められた「評価制度構築プロジェクト」に活用され、成果を上げています。Cacooの導入により、リモートワーク環境下でもリアルタイムでの共同作業がスムーズに行うことができ、開発部員が納得するキャリアパスと公平性の高い評価制度の構築を実現しました。

※以下、事例取材記事「Cacooで推進する評価制度構築プロジェクト。誰もが自らのありたい姿を描き、キャリアをつかみ取れる組織へ」よりコメントを抜粋・編集・再構成。

■Cacooを導入した背景

コラボスタイルは、「ワークスタイルの未来を切り拓く」という理念を掲げ、企業の働き方をより良くする事業を展開しています。急速な社員数の増加に伴い、2023年、同社全社的な評価制度の見直しが求められていました。営業・エンジニア・コーポレートなど、部門ごとに求められるスキルや評価軸は異なります。そのため、従来からあった全社共通の評価制度に加えて、各部門独自の評価制度を策定することになったのです。また、従業員が自身のキャリアパスを具体的に描けないという課題もありました。

こうした課題を解決するため、開発部門では、部門独自の評価制度を策定する「評価制度構築プロジェクト」を立ち上げました。リモートワーク環境下だったので、誰もがわかりやすく操作でき、シンプルに思考や情報を図示化・視覚化でき、リアルタイムでオンラインでの共同編集がスムーズに行えるCacooを活用することにしました。

■「Cacoo」を活用した効果

1.評価基準とキャリアパスの可視化

Cacooを活用して部門ごとのロールを洗い出し、それぞれのロールに求められるスキルを定義しました。これにより、キャリアパスを図式化し、各メンバーが自身の現在地や将来の目標を視覚的に把握できる環境を整備することができました。

2.リアルタイムの議論と共同編集

プロジェクトではCacooのリアルタイム編集機能を最大限に活用。チーム全体で効率的に意見交換を行い、図面の変更履歴を管理しつつ、アジャイル的に評価制度を構築しました。さらに、リモートワーク環境下でもメンバーとの効率的な議論を可能にし、プロジェクトの推進力を高めました。

3.評価の透明性と納得感の向上

作成されたキャリアパスと評価基準はCacoo上で常時公開され、メンバーがリアルタイムでアクセス可能に。これにより、公平性と透明性が確保され、評価への納得感を高める環境が整いました。また、Cacooを活用したチームワークマネジメントにより、個々の役割と目標が明確になり、チーム全体で連携を強化することが実現できました。

■コラボスタイル開発部 ノンビン様・鬼頭様のコメント

若手メンバーの意識が変わり、「次はこのロール、この等級を目指したい」と、具体的な目標を語る姿が増えました。自分の現在地やキャリア選択肢が見えないと進むべき道を見失いがちですが、Cacooで未来への可能性を可視化したことで、各自が自らのキャリアを描き、つかみ取る意欲が高まりました。

また、セキュリティ部門がCacooでインシデントのレスポンスフローを作成するなど、部署を超えた活用も進んでいます。情報共有や相互理解の強化にもCacooを役立て、全社的な連携を深めていきたいと考えています。


今後、労働人口が減少するにつれ、働く“チーム”を構成するメンバーや雇用形態は、どんどん多様化すると言われています。ヌーラボは、このような環境下において、所属や立場が異なる人たちでチームを形成する場面が増え、共通の目標に向かって作業を効率的に進めるための、「チームワークマネジメント」が必要になると考えています。

今後も、多種多様な職種・業種、規模のチームで働くお客さまが、活用ニーズや環境に合わせた使い方を実現できるよう、Backlogを初めとしたヌーラボサービスの改善を行っていく予定です。

■オンライン作図ツール「Cacoo」について

・「Cacoo」サービスページ:https://cacoo.com/ja/home

オンライン作図ツールの「Cacoo」は、プロジェクトのアイデアやウェブサイトのレイアウト、作業計画などをオンライン上で簡単に作成し、チーム内に共有できる Web サービスです。ワイヤーフレーム、フローチャート、組織図、マインドマップ、オフィスレイアウトまで、豊富なテンプレートや図形を元にあらゆる図が作成・共有できます。2009年のベータ版リリース以降、世界中のさまざまな業種・チームで利用されています。導入事例は「導入事例「Cacoo」の記事一覧」からご確認ください。

■ヌーラボが提供するサービスについて

ヌーラボは、プロジェクト管理ツール「Backlog」、オンライン作図ツール「Cacoo」、組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高めるための「Nulab Pass」を開発・提供しています。

・プロジェクト管理ツール「Backlog」:https://backlog.com
・オンライン作図ツール「Cacoo」:https://cacoo.com/ja/home
・組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高める「Nulab Pass」:https://nulab.com/ja/nulabpass

株式会社ヌーラボについて

本社
福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCC BLD
創業
2004年 3月
ウェブサイト
https://nulab.com/ja/(日本語)
https://nulab.com/(English)

※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。

お問い合わせ先

報道関係者からのお問い合わせ先
広報担当
電話番号
092-752-5231
E-mail
pr@nulab.com

ヌーラボについて

ヌーラボは、チームのコラボレーションとコミュニケーションを促進するソフトウェアを開発している、「楽しいこと好き」なイノベーター集団です。ヌーラボは、3人の開発者により2004年に創業されました。日本の福岡に本社があり、現在は、ニューヨーク・東京・京都・アムステルダムに拠点を持っています。