2019年のプレスリリース

2019年07月03日

ビジネスチャットツール「Typetalk」、ハッシュタグで会話をまとめる機能をリリース — 気軽な雑談も、ビジネス成果により繋げやすく

<トピックス>・ビジネスチャットツールの「Typetalk」は、ハッシュタグでチャット内の会話をまとめる「ハッシュタグ機能」をリリース・今回のリリースによって、「関連する話題が流れていってしまう」という課題を簡単に解決できる・ソーシャルメディアと同じ感覚でハッシュタグを使うことで、雑談をビジネス成果に繋げやすくなると期待される株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳、以下ヌーラボ

2019年07月01日

ヌーラボ、指紋や顔などでサービスにログインできる「生体認証ログイン」提供を開始

<トピックス> ヌーラボは、指紋や顔などでサービスにログインできる「生体認証ログイン」の提供を2019年7月1日(月)より開始 「Backlog」などヌーラボが提供しているすべてのサービスにひとつのアカウントでログインできる「ヌーラボアカウント」へのログイン時に利用可能 ユーザーの利便性向上のみならず、パスワードレスによりパスワードの流出の危険がなくなるなど、セキュリティ面の安心も高まるチームの働

2019年07月01日

【 ヌーラボ メディア掲載】6月のメディア掲載情報をお届けします!

ヌーラボ広報のMeggyです。ヌーラボ本社のある福岡は、統計がある1951年以降、もっとも遅い梅雨入りとなりました☔︎雨に負けず元気に行きましょう!2019年6月のヌーラボのメディア掲載情報をお届けします!6月のメディア掲載 6月1日 日本経済新聞 「福岡発ユニコーン」へ総力 官民協働の創業支援施設 新装 6月5日 Tie 「WORK MILL with Forbes JAPAN ISSUE04」

2019年06月27日

Typetalk、ユーザーがアップロードできるファイルのサイズを10倍に増量!

<トピックス> Typetalkは、有料プランのユーザーがアップロードできるメディアファイルのサイズを10倍に増量 今回のリリースより、iOSからも動画のアップロードが可能に 雑談からビジネスに必要なファイルの受け渡しまで、チームのコミュニケーションのさらなる活性化が期待される株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳、以下ヌーラボ)が提供している、チームのコミュニケーションを促進

2019年06月20日

ヌーラボは、テレワーク・デイズ2019に応援団体として参加します

チームの働くを楽しくするコラボレーションツール「Backlog」「Cacoo」「Typetalk」を運営する株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳、以下 ヌーラボ)は、総務省等関係省庁と東京都が主催する「テレワーク・デイズ2019」の取り組みに賛同し、応援団体として参加いたします。■テレワーク・デイズ2019について総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、内閣官房、内閣府で

お問い合わせ先

報道関係者からのお問い合わせ先
広報担当
電話番号
092-752-5231
E-mail
pr@nulab.com

ヌーラボについて

ヌーラボは、チームのコラボレーションとコミュニケーションを促進するソフトウェアを開発している、「楽しいこと好き」なイノベーター集団です。ヌーラボは、3人の開発者により2004年に創業されました。日本の福岡に本社があり、現在は、ニューヨーク・東京・京都・アムステルダムに拠点を持っています。