株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳、以下 ヌーラボ) と福岡市の官民共働型スタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」(所在地:福岡県福岡市、運営:有限責任事業組合福岡市スタートアップ支援施設運営委員会、事務局長:池田 貴信、以下 FGN)は、ヌーラボが2025年1月より始動した新規事業の創出プログラム「Nu Source(ヌーソース)」を連携して推進します。
■ Nu Sourceとは
Nu Sourceとは、チームが創造的にコラボレーションできる社会を目指し、モノづくりに情熱を持ったディベロッパーたちによる新規事業の創出を図るプログラムとして2025年3月にヌーラボで発足しました。
<Nu Sourceの特徴>
- 社内だけでなく、社外からもアイデアを応募することが可能
- マーケットインだけでなくプロダクトアウトな発想のアイデアも歓迎
- アイデアが採択された後、PoCの段階からヌーラボと業務委託契約を結び、収入を得ながら自身のプロダクト開発に取り組める(社外応募の場合のみ適応)
- ヌーラボの顧客を通じた、スピーディーな価値検証の実施をサポート
■ ヌーラボとFGNとの連携内容について
Nu Sourceでは、定期的なイベント「Nu Source Study」を通じて新規事業を志す人へ学習機会を提供します。また、Nu Sourceのプログラムに採択されたアイデア発案者は、PoCやプロトタイピングを経た後、自身の会社を起業します。
FGNはNu Sourceに対して定期イベント「Nu Source Study」の会場提供や共同開催を行うほか、Nu Sourceのプログラムを通じて起業する方を起業相談窓口「スタートアップカフェ」やFGNのインキュベーションオフィス機能などを通じてサポートし、新規事業を志す人がより良い環境で事業開発に取り組めるよう努めます。
■ ヌーラボ代表取締役CEO 橋本正徳よりコメント

ヌーラボでは2023年4月より、当社をこれまで支えてくださった福岡コミュニティへの恩送りも兼ねて、FGNのプラチナスポンサーとして活動してきました。次は、新規事業創出プログラム「Nu Source」として連携できることが大変楽しみです。
FGNは、福岡から生まれるスタートアップを支援する場。そんなスタートアップにとって、顧客提案価値の高いプロダクトの創出は重要かつ難易度が高い課題です。ここでFGNと「Nu Source」が協力しあい、プロダクトが生まれるアイデアの源泉を共有しあうことで、新しい世界が創造できそうだと感じています。そして新たなプロダクトの種が生まれることを期待しています。
■ FGN 事務局長 池田貴信よりコメント

ヌーラボは、FGN開業前から福岡のスタートアップコミュニティを長年牽引し、現在も多くの起業家やエンジニアコミュニティを支える中核的存在です。2023年からはFGNのプラチナスポンサーにご就任いただき、さらにイベントなどを通じた福岡のスタートアップとIT企業の接点創出にも多大なるご貢献をいただいています。
そして2025年度から、新規事業プログラムでの連携という、新たな展開を迎えることができることを大変光栄に思います。FGNもNu Sourceと協働し、会場の提供だけではなく、法人立ち上げ時のサポートやビジネスマッチングなど、FGNの持てる機能を通じて、挑戦者の成長を一緒に支援します。
ヌーラボとFGNが協力して、さまざまな化学反応を起こす取り組みを実施し、福岡を「挑戦できる街」として力強く発展させられることを、心より楽しみにしております。
■ヌーラボが提供するサービスについて
ヌーラボは、プロジェクト管理ツール「Backlog」、オンライン作図ツール「Cacoo」、組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高めるための「Nulab Pass」を開発・提供しています。
- プロジェクト管理ツール「Backlog」:https://backlog.com
- オンライン作図ツール「Cacoo」:https://cacoo.com/ja/home
- 組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高める「Nulab Pass」:https://nulab.com/ja/nulabpass
■ Fukuoka Growth Nextについて

Fukuoka Growth Next(FGN)は、豊かな未来を創造するアイデアを持ったスタートアップ企業を支援する官民共働型の施設です。2017年4月12日の開設以来、福岡市の雇用創出や地域経済の発展に貢献するとともに、スタートアップへの継続的な支援を行い、スタートアップ支援施設の先駆けとして評価を得てきました。FGNでは、「スタートアップカフェ」での起業相談や創業準備支援をはじめ、「STARTUP ELITE Bootcamp」などのインキュベーションプログラム、社会起業家育成プログラム「FUKUOKA SOCIAL START UP ACADEMY」、そして成長志向のスタートアップを集中して支援する「Fukuoka Growth Network」や「High Growth Program」などを展開し、多角的にスタートアップの成長をサポートしています。
所在地 | 福岡県福岡市中央区大名2丁目6番11号 |
実施主体 | 福岡市スタートアップ支援施設運営委員会(福岡市、福岡地所株式会社、さくらインターネット株式会社、GMOペパボ株式会社、フォースタートアップス株式会社) |
ウェブサイト | https://growth-next.com |